夏の準備にどうですか?「ちいさなうみのかくれんぼ」

年中絵本

こんにちは、ふくろう(@fukuro0901)です!

少しずつ、夏が見えてきた今日この頃。

絵本で夏の準備はいかがでしょうか?

本日紹介する絵本は「ちいさなうみのかくれんぼ」です!

ちいさなうみのかくれんぼ・福音館書店

海にはたくさんの生き物が隠れています。

この絵本を読んで海に行った子どもたちはきっとたくさんの発見を求めて海を目指していくでしょう!

絵本の内容紹介!

ちいさな女の子がお父さんと手をつないで海に向かいます。

いきなりですが、私は冒頭のこの文章が大好きです!

おおきな うみのまえに

ちいさな うみが いっぱい!

そう、今回の舞台は広い海ではなく、岸に近いところにある小さな海(海の水たまり?みたいなところ)です!

女の子が「何か動いた!」と石の下を見てみると・・・

かにさんを見つけます!

ただすぐに逃げてしまい他の石の下に。今度はそっと石をどかしてみるとお魚さんが!

女の子はかにを追いかけて海の石をどけながら、いろんな海の生き物に出会っていきます!

いろんなことを知りたい!と興味がぐっと伸びてくる年少さんから年中さんにはぴったりの絵本になっています♪

こんな子におすすめ!

こちらの絵本、まずはいろんなことに興味が出てくる年少さん以上の子どもたちにはぴったりの絵本だと思います。

舞台は海は海でも浅瀬の海なので、自分たちの手で触れて、どかして、発見して、子どもたち自身がしっかり体験できるのもいいですね♪

暑くなってきて、海に行きたくなってきますね。

是非泳いで楽しむ!以外にも見つけて楽しむ!を子どもたちと堪能してみてはいかがでしょうか♪

こちらの記事もおすすめ!

興味関心を刺激する絵本探しの参考に♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました