9月に入り少しずつ、季節も秋らしくなってきましたね。今日紹介する絵本は、月刊絵本こどものともの2015年9月号で登場して、ついに新刊ハードカバーとして発売された、

「はかせのふしぎなプール」です。この絵本は先日ブログで紹介した「でんしゃくるかな?」と同じくらいハードカバーになっての発売を待っていました(でんしゃくるかな?はまだハードカバーになっていません)!
この絵本はとにかく子どもたちの想像力を刺激してくれる一冊です。
プールの中に「何か」が隠れていて、その一部分だけが見えています。その見えてる一部分から、何が隠れているかを想像して楽しむ一冊です!


絵本の中身はこんな感じ。子どもたちは
絶対に当ててやる!
次は何が来るんだろう?
と想像してドキドキして、実際の正解ページを見て、
やっぱり!
えー!!
と隠れていた部分が見えて、自分の思ってたものがあってた、違ってたと答え合せをして楽しんでくれます。
実際この絵本を読み聞かせした子どもたちは、どんどん絵本にはまっていき、前のめりになって楽しんでくれましたよ!
こういう当てっこの絵本はよく、一度答えを知ってしまったら、2回目3回目は1回目ほど楽しくないと勘違いされやすいですが、決してそんなことはありません。
「きんぎょがにげた」がいい例ですよね。きんぎょがどこに逃げたか知っていても、何度もこの絵本を読んで!と持ってきてくれる子どもはたくさんいます。
答えを想像して楽しむのが1回目だとしたら、2回目は1回目で正解できなかった子は正解できる楽しさを味わって、正解した子も次のページで何が起こったかを思い出して楽しむことができるんです!
なので安心して何回でも繰り返し、読み聞かせをしてあげてくださいね!
はかせのふしぎなプール (こどものとも絵本) [ 中村至男 ]価格:990円 (2020/9/19 23:00時点) 感想(0件) |
きんぎょが にげた (幼児絵本シリーズ) [ 五味太郎 ]価格:990円 (2020/9/19 23:00時点) 感想(1533件) |
コメント