このあいだになにがあった?

年長絵本

今日も絵本を紹介していきます!本日の一冊は

「このあいだになにがあった?」です。

この絵本はもともと月刊絵本かがくのともで読んだことがあったのですがハードカバーになっていたのを最近知って購入しました。

想像することがとにかく楽しい絵本なんです!

例えば、

このあいだになにがあった?最初の1ページ

どうですか?

正解は、

・・・・・

・・・・

・・・

・・

ヒツジの毛がバリカンでかられた です。

このように二枚の写真の間の出来事を想像して推理する、楽しい科学絵本です。

子どもの科学と聞くと、花や植物、虫などを想像してしまいますが、かがくのともの科学は子どもが不思議に思ったこと、と聞いたことがあります。確かに不思議は科学ですもんね。

子どもたちは2枚の写真の間の出来事を思い思いに想像していきます。

ただ、もし子どもが想像したことが絵本の正解と違っていても、それは決して間違いではありません。難しく考えずに、ただ想像をしっかり楽しんでください。

いろんな子どもたちの想像が聞けて本当に楽しめる一冊ですよ。

最後に

想像してみてください笑

このあいだに なにがあった? (かがくのとも絵本) [ 佐藤雅彦 ]価格:990円
(2020/9/6 18:11時点)
感想(3件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました